東洋哲学43 ䷪ 沢天夬 夬は、王庭(おうてい)に掲(あ)ぐ。孚(まこと)あって号(さけ)ぶ。癘(あやう)きことあり。告ぐること邑(ゆう)よりす。戎(じゅう)に即(つ)くに利あらず。往くところあるに利あり。夬は弓を射るときの弓懸(ゆかけ)=弓の弦を引っかけて引く道具... 2025.01.13東洋哲学