東洋哲学23 ䷖ 山地剝 剝は、往くところあるに利あらず。獣皮を刀で削り取る、剥ぎ取ることから転じて、物をそぎおとす、かすめ取るを表す。同時にこの剝はものの勢いが衰え尽きることを意味する。「老衰の卦」でもある。本来高くそびえ立つ山が、激しい風化現象により土が削り取ら... 2025.01.09東洋哲学