東洋哲学64 ䷿ 火水未済 未済は亨る。子狐汔(ほと)んど済(わた)る。其の尾濡らす。利することなし。川をほとんど渡っているが、尾っぽだけはまだ出ていないで濡らしている、そのままの意味。この卦は水火既済とセットで見ないとだめ。①99里を持って道半ばとする。②胸突き八丁... 2025.01.14東洋哲学